puku
PUKUの会は、アフリカのケニアとザンビアの国立公園で生態調査活動を行ったJICA青年海外協力隊帰国隊員 OBが集まって始めた会です。国立公園は野生動物の保護区で、世界中からサファリツアーの観光客が訪れています。当会ではこうしたアフリカの野生生物保護に関する生きた情報の蓄積、関連職種の隊員や専門家との連携、これらの国からの研修生との交流などを行う事を目的としています。また現地の野生生物保護当局や関連団体との連携も目指しています。
ホーム
ニュース
アフリカの野生動物と保護区
プクの会について
お問い合わせ
Link
FaceBook
NEWS
2016年4月12日
2016年4月23日、24日に新宿区のJICA地球広場(JICA市ヶ谷研究所)で行われる協力隊祭りに参加します。
2015年12月20日
プクの会よりみなさまにクリスマスのご挨拶をさせていただきます。
2015年10月4日
グローバルフェスタ第2日目の様子です。 今年も多くの環境保護や野生生物保護、アフリカに興味のある方々、青年海外協力隊OV関係の方々やNGO、NPO、JICA関係者やアフリカの大使館関係の方々にもお越しいただきました。
2015年10月3日
2015年9月20日
プクの会は今年もグローバルフェスタに参加します。今年は写真展示やDVD上映のほか、Kenya Wildlife Serviceでしか手に入らなかったKWSグッズの販売なども行います。
10月3日、4日の両日、お台場の会場(プクの会は水色のエリアです)でみなさまとお会いします。
2015年7月24日
今年もグローバルフェスタに参加します
2015年10月3日と4日に開催されるグローバルフェスタに今年もプクの会が参加します。
今年は日比谷公園からお台場に会場が変更されました。
2016年9月17日
今年もグローバルフェスタに参加します
2016年10月1日と2日に開催されるグローバルフェスタに今年もプクの会が参加します。
2016年10月3日